雑穀のグローバル市場規模は、2023年の110.2億ドルから、2028年には138.0億ドルに成長する見通し

雑穀市場規模は2023年の110.2億米ドルから2028年には138.0億米ドルに成長し、予測期間(2023年〜2028年)の年平均成長率は4.60%と予測される。

 

主要ハイライト

 

キビは、ソルガム、シコクビエ、ナタキビ、オオヒエ、アワ、ヒエなどの様々な小粒穀物から成る。乾燥地帯、半乾燥地帯、亜湿潤地帯の悪条件の多様な気候で、世界中で3,200万ヘクタール以上で栽培されている。インド、ニジェール、中国は世界最大のキビ生産国で、世界の生産量の55.0%以上を占めている。インドは世界最大のキビ生産国である。しかし近年、アフリカでは、水の利用可能性が低く、亜熱帯の気候条件が雑穀の生産に適しているため、多くの国が乾燥地での農業を奨励しており、雑穀の生産量は飛躍的に増加している。

これらの穀物は高タンパク質であるため、主に米国、欧州、アジア太平洋地域を拠点とするベジタリアンやビーガンの人々にとって理想的である。さらに、パンデミックは、多くの人々が食生活に雑穀を取り入れ、免疫力と健康を高めるためにジャンクフードから雑穀やその派生物のような栄養価の高い食品にシフトしていることから、市場にプラスの影響を与えている。したがって、これらの地域では雑穀をベースとした製品に対する需要が急速に伸びており、これが雑穀市場を牽引すると予想される。

 

市場動向

 

インドが世界の生産量を独占
インドでは、栄養価の高い食事を作る上でキビが重要であることから、政府や団体がキビの生産を推進している。その栄養価の高さから、雑穀はインド政府によってNutri-Cereals(栄養穀物)として認定されている。さらに、農業・農民福祉省(Department of Agriculture and Farmers Welfare: DA&FW)は、雑穀の栽培面積、生産量、生産性を向上させるため、国家食料安全保障ミッション(National Food Security Mission)の下で栄養雑穀に関するサブミッションを実施している。

国連食糧農業機関(FAO)によると、2019年の世界の雑穀生産量は2,833万トンと推定され、2021年には3,008万トンに増加する。インドは世界最大の生産国で、2021年の世界市場シェアは43.0%で、ソルガム(jowar)、ハタキビ(bajra)、シコクビエ(ragi)、その他の雑穀が栽培されている。農業・農民福祉省によると、インドの雑穀生産量は2015-16年の1,452万トンから2020-21年には1,796万トンに増加している。

国内生産の拡大がキビの輸出をさらに後押ししている。DGCI & S (Director General for Commercial Intelligence & Statistics)によると、インドのキビ輸出量は2020-21年の147,501.08トンに対し、2021-22年には8%増の159,332.16トンとなり、国内のキビ生産を押し上げると予想されている。さらに、インド政府は世界市場での需要増加により、キビの輸出を促進している。

例えば、農業・加工製品輸出開発局(APEDA)は、UAE、インドネシア、米国、日本、英国、ドイツ、南アフリカ、オーストラリア、サウジアラビアなどの国々で、キビとキビ製品の輸出を増やすための16のプログラムを計画している。このように、世界市場における雑穀需要の高まりと、インドにおける国内生産の増加が、今後数年間の市場を牽引すると予想される。

アフリカが世界の消費を支配
アフリカは世界の雑穀生産と消費において最大の地域である。この地域は世界の生産量の55%以上を占め、次いでアジアの40%である。ニジェール、マリ、ナイジェリア、ブルキナ、スーダンを中心とするアフリカ諸国は、世界のキビ消費量の40.0%以上を占めている。

キビはインドやアフリカのような発展途上地域に広く普及しており、食料と栄養の安全保障が重要な課題となっている。干ばつに強い作物であるため、アフリカの半乾燥地帯では高い生産性を誇っている。そのため、同地域の気候変動と食糧安全保障の課題に対する解決策として、雑穀栽培を推進する取り組みが行われている。

2021年5月、アフリカでは政府がコミュニティシードバンク、種子フェア、農民ネットワークを通じてキビの生産と消費を支援する政策を導入した。公的および民間投資は、キビの種子開発と生産に限定されている。

キビの国際価格は非常に不安定で、供給量によって大きく左右され、通常、トウモロコシ、ソルガム、大麦などの他の主要粗粒穀物の価格とは無関係である。このため、この地域では気候や食糧安全保障上の課題が増大している。アフリカでは雑穀の生産と消費が増加すると予想され、雑穀市場を牽引している。

 

 

【目次】

 

1 はじめに
1.1 前提条件と市場定義
1.2 調査範囲
2 調査方法
3 エグゼクティブサマリー
4 市場ダイナミクス
4.1 市場概要
4.2 市場促進要因
4.3 市場の抑制要因
4.4 バリューチェーン/サプライチェーン分析
5 市場区分
5.1 地域別(生産量別分析、金額・数量別消費分析、金額・数量別輸入分析、金額・数量別輸出分析、価格動向分析)
5.1.1 北米
5.1.1.1 米国
5.1.1.2 カナダ
5.1.2 欧州
5.1.2.1 ドイツ
5.1.2.2 イタリア
5.1.2.3 イギリス
5.1.2.4 ロシア連邦
5.1.3 アジア太平洋
5.1.3.1 中国
5.1.3.2 インド
5.1.3.3 日本
5.1.4 南米
5.1.4.1 ペルー
5.1.4.2 アルゼンチン
5.1.5 アフリカ
5.1.5.1 アルジェリア
5.1.5.2 マリ
5.1.5.3 ナイジェリア
5.1.5.4 ニジェール
6 市場機会と今後の動向

 

【お問い合わせ・ご購入サイト】
www.globalresearch.jp/contact
資料コード: MOI18100889